2020年7月の実績です。
手術 45件
切開その他 13件
エキシマ 95件
ナローバンド 58件
イオントフォレーシス 81件
クリアタッチ 12件
ピコレーザー(しみ、フェイシャル) 26件
タトゥー 10件
エレクトロポレーション 9件
クールビタミン (イオン導入) 10件
Qレーザー(しみ) 19件
CO2(いぼ、ほくろ) 9件
レーザー脱毛 127件
レーザーフェイシャル 2件
ICON(フォト) 49件
トーニング 25件
カーボンピーリング 3件
陥入爪ワイヤー(マチワイヤー、VHO、ツメフラ) 21件
ケミカルピーリング 40件
ボトックス 5件
ダイレーザー 40件
バンキッシュ 6件
高濃度VC 6件
HIFU 2件
ピアス 1件
7月実績アップしました。
三重においてコロナウイルスの急拡大が起こっております。
母校の学生にもクラスター感染が起こりました。申し訳ありません。
県発表の資料からは、彼らに配慮に欠けた行動があったと感じました。
私は3月以降一度の外食も致しておりませんし、学会、講演会もすべてオンライン参加しておりました。しかし、緊急事態宣言解除後、しばし感染者が出なかったこともあり、多少の気のゆるみがあった事は否定できません。
再度気を引き締め、引き続き感染予防を十分に行って診療を行って参ります。
すでにHP、予約サイトでは告知いたしておりますが、
無症状感染例がございますので、来院者全員の検温をいたしております。
ご協力頂けない方の診察は行いません。
37度以上の発熱のある場合は、来院をお控え頂き、まずお電話でご相談下さい。
受診当日に37度以上の発熱がありました場合は、理由の如何を問わず、
手術、処置を延期させて頂いております。また、機会損失の補償は出来かねます。
現在の状況をご理解くださいます様お願いします。
必ずマスクをつけてご来院ください。診察内容によっては対応できないことがあります。
皆様に安心して受診して頂くため、スタッフを守るため、
ご不便をおかけしますがご理解ご協力をお願いいたします。
記事カテゴリー:院長雑感