2019年6月の実績です。
手術 53件
切開その他 12件
エキシマ 71件
ナローバンド 18件
イオントフォレーシス 40件
クリアタッチ 16件
パッチテスト 2件
ピコレーザー(しみ、フェイシャル) 49件
ピコタトゥー 13件
エレクトロポレーション 15件
クールビタミン (イオン導入) 27件
Qレーザー(しみ) 20件
CO2(いぼ、ほくろ) 8件
レーザー脱毛 124件
リフトアップ 2件
レーザーフェイシャル 2件
ICON(フォト) 37件
トーニング 37件
カーボンピーリング 4件
陥入爪ワイヤー(マチワイヤー、VHO、ツメフラ) 29件
ケミカルピーリング 40件
ボトックス 17件
ピアス 3件
ダイレーザー 30件
バンキッシュ 12件
高濃度VC 2件
MLM注射(輪郭注射) 1件
6月は開院以来一番忙しい月になりました。
例年6月が一番忙しいのです。暑くなり始める時期ですね。
振り返れば手術も多かったですね。
現在も混雑してご迷惑おかけしておりますが、、、。
悪性腫瘍や、緊急性の高い切開などを優先して行っております。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
先日、ネイリンという爪白癬治療の内服薬が発売1年を迎え、
四日市での講演会で前座の講師をさせてもらいました。
また、記念講演が大阪でありまして、聴きに行って参りました。
効果や注意事項など再確認できて良かったです。
なんといっても完全治癒率60%は既存の薬剤を大きく上回る効果であり、
三カ月という短い内服期間で、効果が出るのも早いため、
当院では第一選択としております。診察時にご相談ください。
ネイリンのみならず、乾癬のオテズラ、アトピー性皮膚炎のデュピクセントなど、
皮膚科領域に新しい薬がどんどんと出てきております。
地域のクリニックだからできること、それば身近なクリニックで
先端治療と患者さんを結びつけることと思っております。
美容皮膚科についても、来月、新しい機器がやってきます。到着が楽しみです。
記事カテゴリー:院長雑感