サーキット道路沿いの皮膚科クリニック

当院では マチワイヤー矯正、VHO矯正、人工爪など、爪治療に関するほぼすべての治療を網羅しております。また、爪切り指導、自宅処置指導から、手術まで行っております。まき爪、陥入爪につきましては当院へご相談ください。

足の親指のまき爪です。
ここまで巻いてしまうと自然にはもどりません。
矯正してやる必要があります。

■マチワイヤー

多摩メディカルのマチワイヤーを使った矯正です。日本の爪矯正の先駆け的な治療法です。太さのバリエーションが豊富で、手足すべての指に適応可能です。ウチもサイズも全部そろえています。もう15年はマチワイヤーやってますが、単純だけど奥深い治療です。

写真はマチワイヤーでの矯正の経過です。
しっかりと広げてやると、爪が足からの力を受けとめるようになり、
矯正後に巻かなくなる場合も多いです。

※自費診療になります。

■よくある質問

 

Q;どんな爪でも矯正可能ですか?

A;爪の先端にワイヤーをいれて矯正する、という方法のため、先端が少し伸びていないと、ワイヤーが通せません。爪の短い方はVHO(3TO)矯正の方が適しています。
また、爪のもろい方は割れてしまう場合もあります。そのような場合は樹脂で
補強したり、穴をあける場所を工夫して対応します。

 

Q;治療は痛くないですか?

A;すでに伸びている爪に穴をあけ、矯正用ワイヤーを通しますので
痛みは全くありません。矯正が進むとワイヤーの両端が余ってきますので、
その時にチクチクとした痛みが出ることがあります。
ワイヤーの調整は無料ですのでいつでもお越しください。

Q;日常生活の制限はありませんか?

A;特にありません。足先の締め付けのきつい靴は避けてください。

Q;どのぐらいの期間矯正が必要ですか?

A;早ければ数日にて矯正されてきます。爪の厚み、湾曲の具合により期間は異なります。

Q;矯正をやめると、また爪が巻いてくるのではないですか?

そのような方もいらっしゃいます。ですが、爪が開きますと、足の指から加わる力を受け止める面積が増えますので、そのまま巻かずに落ち着いていくこともあります。
巻きやすい方は、巻き始めたときに矯正を行うか、自宅ケア用品の紹介をします。サイズを計測しますのでネットで買ってください。買えない方は高いですが当院でも売っています。

■料金 

WEB・お電話にてご予約いただけます

  • 診療時間と異なりますのでご注意ください。
  • 今現在の待ち人数が確認できます。
  • 順番が近くなったときの「お知らせサービス」もご利用できます(WEBのみ)。
  • 新患の方もご利用できます。
  • 予約なしで 直接来院していただいた方の時間も設けております。
記事一覧に戻る
保険予約 順番予約ページ 無料脱毛カウンセリング予約